SSブログ

「世界最大のテント」と「海中ホテル」 [その他]



海外の壮大なプロジェクトのニュースを見つけたので

2つほど掲載。。。






カザフスタン、首都全体をテントで覆う


カザフスタンの首都アスタナが、世界で最もカッコイイ都市になるかも。


なんとアスタナは、1年以内に、街を高さ152mのテントで覆うそうです。

このテントは、マイナス30度という冬の寒さを乗り切るために計画されているもの。

太陽光を吸収する特殊素材を使用して、一年中、夏のような気温を保つのだそう。

カザフスタンは近年、石油資源を利用して資産を増大しつつあり、

数兆円とも噂されるこの計画の費用捻出も「特に問題ないだろう」とのこと。


ただ、「街全体を覆う」って書いてあるけど、元ネタのBBCでは、

「サッカースタジアム10コ分以上の大きさ」って書いてあるから、

お台場くらいの広さのテント(に覆われた街)ってことだと思う。


それにしてもすご過ぎる。知識不足で今まで知らなかったけど、

カザフスタンは石炭・石油・ウラン・クロムなど、燃料から鉱物まで、

天然資源に恵まれた比較的豊かな国らしい。


でも予算的な余裕があるとしても、こんな超大規模な建築物を

1年で作ろうとするところが、非常にチャレンジングでおもしろい。

1年後、本当にできているかどうかが楽しみだ。





海中ホテル「Hydropolis Hotel」



ドバイ。

世界中から、お金があってあってしょうがない人たちが集まる、

最もクレイジーな都市と噂されています。


そんなドバイに、世界初の、超豪華な海中ホテルが誕生するそうです。

名前は「Hydropolis Hotel」。

総工費5億9千万ドル、スイートの数220。全部屋、1泊30万円は下らないだろうとのこと。完成は今年の12月。

1ヶ月滞在したら1000万円か・・・

入り口以外は全て海の中にあるそうです。





両方ともとてつもない規模のお話ですね。。。


「お金が有り余ってしょうがない」って時点ですでに想像もつかない小市民なオイラ。。。(笑)



nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ニュース

魔術師の選択 [その他]

突然ですが、次の8単語の中から、ひとつを自由に選んでみて下さい。

消費税、収穫、葬式、アルミ、筆、お箸、数珠、半紙



選びましたか?
では今度は、その単語と関係あると思うものを、次の8単語から選んで下さい。

体育館、一円玉、グラタン、米、牛乳パック、墨汁、砂漠、喪服



はい、ありがとう御座居ます。



さらに、今選んだそれを強くイメージしてから、次に進みましょう。


そのものの特徴を、次の8つの中から選んで下さい。

赤い、長い、小さい、明るい、広い、黒い、鋭い、速い




それでは最後に、その特徴に当てはまるものを次の八つの中から選んで下さい。

シマウマ、錦鯉、ヒマワリ、アリ、イルカ、柴犬、モミの木、カマキリ




選びましたか?

この仕組みを「魔術師の選択」といいます。

他にもやり方は色々あるららしいのですが、

偶然や不思議な力による現象に見えても、

実は仕組まれた出来事ということが世の中には沢山あるのです。






















あなたが選んだものは”アリ”ではないでしょうか?



まぁ、一般論とはまでは言いません。。。
(そりゃそぅだ)

100%当たると言うものではないので、

その人の想像力や、価値観等、相違がありますので、

外れたとしても、どうぞご容赦下さい。。。。

一瞬でも”( ゚д゚)ハッ!”と思わせるのが目的かと思われ・・・・

いかがでしょう。。。。。。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:占い

ラッキーヱビス [その他]

今日は忘年会シーズンを控えて、ぴったりの情報。

サッポロビールの人気商品『ヱビスビール』に

幸運を呼ぶ“幻のヱビス”なるものが存在するというのだ。

飲食店や酒屋などにごく普通に流通しているものの中から、

たまーに出現するというお宝ビール

誕生日を迎えた政財界のVIPを祝うため、高級料亭の女将らが欲しがるが、

あまりに数が少ないため、なかなか手に入らないのだとか。


そして、“幻のヱビス”はビンのラベルがちょっと違う。





それが、コレだ!!
















ド━━━m9(゚∀゚)━━━ン!!




普通のヱビス                     幻のヱビス

















お解りでしょうか?

通常、恵比寿さまが抱える鯛は1尾だが、数百本に1本の割合で、

ビクに鯛がもう1尾いるラベルがある。

鯛が多いため、縁起ものとして珍重されている。


平成10年ごろ、「酒席のネタとして楽しんでもらえれば」と

担当者が遊び心で発案。

当初は「3年ぐらい続ければ」という程度に考えていた。


同社は
「見つけた方には「福がおとずれる」として私どもでは


ラッキー・ヱビス



と称しておりますが、ヱビスビール、ヱビス<黒>の

瓶製品数百本に1本、このようなラベルがございます。」と回答。

販促の為ではなくPRもせず、ホームページにも記載していない。

だがすでに知る人ぞ知る状態で、料亭や酒店から「ラッキーヱビス1ケース」

などと注文が来ることもあるが、「残念ながらお受けできない」という。

 機械で張られるラベルに「まったくランダムに混じっており、

どこにあるかは現場でも分からない」為だ。


ビンのヱビスビールを買ったり、飲食店で頼んだときはラベルをしっかり確認しよう。


余分な補足だが、
残念ながら、僕はエビスビールを飲むと翌日、決まって頭痛に悩まされる為、
僕の体にはエビスビールが合わないみたいだ。。。
_| ̄|○ il||li


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

サザエさん…10年後の真実 [その他]

先日、200記事目を達成すると言う、個人的小さな偉業を達成させて頂きましたが、(アホでしょ。笑)
そぅ言えば、記念すべき100記事目はどんな記事だったっけ?
と思って、さかのぼってみたら、この記事でした。

サザエさん親子の住む『磯野家』の見取り図

↓コレね。
http://blog.so-net.ne.jp/blader-t1209endless_story/2006-05-20

今日は、サザエさん一家に驚愕の事実を発見!!

それは・・・・












タラちゃんには妹がいた!!!!












アレっ!?知ってた?





日本の日曜日の夕方にはもはや完全に必要不可欠になっている「サザエさん」。
1969年に放送を開始した長寿番組だ。

だが、たったひとつだけ、触れていない、究極の秘密があるのである。

それはずばり、

ヒトデちゃん

のことである。

実はサザエさんにはタラちゃんの他にもうひとり「ヒトデちゃん」という娘がいるのである。

これは都市伝説でもなんでもない、真実なのである。

決して歳をとらないサザエさん一家。

しかし、 1954年11月発行の長谷川町子さんの原作漫画に、

「サザエさん一家未来予想図」というものがある。

サザエさん一家の10年後を描いた、たったひとつの

“歳をとった”サザエさん一家の図

である。




それがこれだ!!!!!







赤い矢印の先にいるのが“タラちゃんの妹”ヒトデちゃんである。

サザエさん一家は歳をとらないゆえに、
これからいつまでも絶対に出演することのない、
それでいて実在する“サザエさん一家”の一員、
それが、

ヒトデちゃん

なのである。


原作者の”長谷川町子さん”に関する
『長谷川町子美術館』に実際問い合わせて聞いた方のレポートが
web上にありましたので追記。 http://news.livedoor.com/article/detail/2917901/

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おまけ -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

嘉門達夫さんの『NIPPONのサザエさん』という曲ですが、

笑えます。


NIPPONのサザエさん


nice!(7)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

教えて君マニュアル [その他]

 

ヽ〔゚Д゚〕丿 オシエテ!!

 

[ 質問君指導書 ]

明日の「質問クン」を目指す、若き戦士達に以下の文章を捧げる。
日々精進し、パソコンヲタクどもの親切を蹂躙してやれ。

1.努力を放棄すること

いやしくも「質問クン」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、
他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「質問クン」である。
また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言って
ふてくされるのも有効である。「サッパリ」という単語が
「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと
自己の積極性が現れてしまうので、「質問クン」失格である。

2.情報を開示しないこと

使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。
具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。
「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた
○○」 等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
 トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と
具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなど
もってのほかである。最悪の場合、それだけで問題が解決してしまう
こともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。

3. 答える人間のことを考えないこと 

「質問クン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは
質問クン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で
分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくと
さらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、
同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが
「質問クン」の真骨頂である。
マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを
明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という
意志表示として高く評価できる。もちろんマルチポストの非礼を
あらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」
になってしまう。それは、質問クンではない。
質問のタイトルは、「質問君だけどなにか聞いて欲しいことある?」
で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問しては
ならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
「質問があります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に
お礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「質問クン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っている
ようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の
神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「質問クン」である。
ビバ!質問クン! 質問クンに栄光あれ!!






質問君ウザイ!!( ・∀・)r鹵~<≪巛;゚Д゚)ノ ウギャー


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。